アイバシロハツ

前の画像
次の画像

aibasirohatu079.jpg

夏〜秋、針葉樹林内、ときに広葉樹林内の樹下に発生する。「藍羽白初」と漢字で書くが、青いヒダを持つ白いハツタケという意味で、ヒダの面を見るとわずかに青味ががって見える。傘は直径8pくらい、はじめ中央が窪んだ饅頭形、のち開いて浅い漏斗形。表面は粘性なく、初め白色、のち褐色のシミを発生し、全体が黄褐色化する。ヒダは垂生状離生でやや密。白色であるが、ひだ全体が淡青色に見える。柄は傘とほぼ同色。

分類:ベニタケ科 ベニタケ属
撮影日:8月
撮影地:弘前市

aibasirohatu080.jpg

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る