シロハツモドキ

前の画像
次の画像

uzugetutiirotake246.jpg

夏から秋、コナラやミズナラなどの木の茂った広葉樹林やマツなどの混じった混成林の地上に発生する。よく似たシロハツより一回り大きく10〜25cm程度、カサの表面は白く初めは丸みを帯びているが、成長すると反り返り漏斗型になる。成熟すると色も変化し薄い褐色を帯びるようにな。ヒダはシロハツより密に並んでいて幅が狭く、クリーム色で、古くなると褐色が濃くなる。またヒダの間には脈連絡が見える。シロハツは柄とヒダの境目の部分が青緑色になっているがシロハツモドキは青味はない。

分類:ベニタケ科 ベニタケ属
撮影日:8月
撮影地:弘前市

sirohatumodoki147.jpg

sirohatumodoki153.jpg

sirohatumodoki297m.jpg

sirohatumodoki306.jpg

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る