アカバシメジ

前の画像
次の画像

akabasimeji156.jpg

夏〜秋、ミズナラなどの広葉樹林内の落葉の間に散生。傘は4cmほど、はじめ鐘型〜饅頭形、のち丸山形からほぼ平らに開く。表面は帯紫褐色〜褐色、乾くと淡色、湿時縁に条線があらわれる。 ひだは直生〜湾生、疎、幅広く、お互い脈で連絡し、灰紫色、縁部は鋸歯状で暗色に縁どられる。柄は中空、表面は傘とほぼ同色。

分類:キシメジ科 クヌギタケ属
撮影日:9月
撮影地:平川市

akabasimeji167.jpg

akabasimeji162.jpg

akabasimeji170.jpg

akabasimeji111.jpg
撮影地:西目屋村

akabasimeji118.jpg

akabasimeji118m.jpg

akabasimeji254.jpg

akabasimeji265.jpg
撮影地:弘前市

akabasimeji067.jpg

akabasimeji075.jpg

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る