フクロツルタケ(シロウロコツルタケ)

前の画像
次の画像

fukuroturutake248.jpg

夏〜秋、ブナやコナラ、シイ、カシなどの広葉樹の林内の地上に散生する。傘は5〜10cm、饅頭形から平らに開き、縁には放射状の溝線がある。表面は白色でやや紅色がかった淡い褐色の片鱗が全体に見られしばしば白い膜質のつぼの破片を付着する。ひだは白色でやや密。柄はカサとほぼ同色で白色の地に同じような片鱗がある。また、根元部分には白色〜褐色の大型の袋状のツボがあるが、地中に埋まっていることもある。傷がついたり、時間が経って古くなると紅色に変色する。

分類:テングタケ科 テングタケ属
撮影日:8月
撮影地:弘前市

fukuroturutake251.jpg

sirourokoturutake420.jpg

sirourokoturutake429.jpg

fukuroturutake.jpg

sirourokoturutake263.jpg

sirourokoturutake268.jpg

fukuroturutake288.jpg

fukuroturutake289.jpg

fukuroturutake378.jpg

fukuroturutake380.jpg

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る