ズダヤクシュ
前の画像
次の画像
山地の林の中で湿り気の多い所に生え、茎先に総状花序を出し、白い小さな鐘状の花を下向きにつける。 花弁のように見えるのは5枚の萼片である。 5枚の花弁は糸状で、萼片の間にある。 葉は幅の広い卵形で、互い違いに生える。 葉の先は浅く手のひら状に裂ける。「ズダ」というのは長野県の方言で喘息のことであり、その薬になるというのが名の由来である。
分類:ユキノシタ科 ズダヤクシュ属
花期:6月〜7月
撮影地:八甲田
画像一覧ページに戻る
ホームページに戻る